バスアニメ
Calendar
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
最近のおしらせや、みんなの元気な顔をご紹介します。
Comment
Archive
Mobile
qrcode
Search
3学期 修了式(3/26)
 しばらく続いた雨もあがり、久しぶりの太陽が眩しいですね。

今日で3学期も終わり。
少しの間ですがお友だちや先生方とお別れです。
年長さんも卒園してしまい…園庭が広く感じられました。

でも、4月になったら小さくてかわいいお友だちが仲間入りします。
新しい先生も来るのかな???
新年度のクラス発表も楽しみね。
どの子と一緒のクラスになるのかな?
だれ先生になるのかな?

子どもたちは、期待でいっぱいでしょう。
修了式で園長先生が「安全に過ごすにはどうしたらいいのか」
薫先生から「入園児の小さな先生になってください」という
お話をして下さっているのを熱心に聴いていました。

薫先生から聞く姿勢を褒められたね


一年間の皆勤・精勤を表彰しました。
お休みしない為には、『早寝・早起き』・『病気に負けない体作り』などが大切ですね。

皆勤児

精勤児(年中さん)

精勤児(年少さん)


2学期から始まったこの携帯サイトもしばらくの間お休みです。
今までのご理解・ご協力、ありがとうございました。
では、楽しい春休みをお過ごし下さい。








| かぐやっ子日記第三 | comments(0) |
卒園式(3/23)

子どもたちが描いた顔や花が飾られた門を一人一人くぐってホールに入場し、厳かに卒園式が行われました。
保護者の方々や在園児の拍手の中、嬉しそうな子どもたちの笑顔は、保護者席のお母さんやお父さんに向けられます。そんな我が子を見つめる目には早くも光るものが…。
岩野田北小学校の校長先生や岩野田中学校の校長先生の祝辞を頂いたり、賞状授与、記念品授与を終えると、いよいよ『お別れの言葉』です。
入園した時から様々な行事の思い出を呼び掛けると、その景色が走馬灯のようによみがえってきました。胸も目頭も熱くなって…この声も歌も、もう聞けないと思うと尚更です。

「大好きな先生・大好きなお友だち…さようなら」

教室では、先生と最後のお別れです。

先生が撮りためた写真をもらって…

お世話になった先生にお花のプレゼントを


壇上の前につくられた階段に年長児が整列して『ビリーブ』・『さよなら僕たちの幼稚園』・『旅立ちの日に』を歌い、皆さんにその姿を見ていただきました。
子どもたちの歌に感動。
もう、この合唱は聴けないんだね。
先生たちは、寂しい思いでいっぱいになりましたが…
新しい門出をお祝いして、大きな拍手で送り出していました。

保護者の皆様、お泊り保育から始まったこの携帯サイトにご理解・ご協力をありがとうございました。お子様の写真を撮りながら皆さんに代わって姿を追うことができ、大変幸せでした。こうして卒園までご一緒できて光栄です。ありがとうございました m(u u)m





| かぐやっ子日記第三 | comments(1) |
年長さん、最後の保育(3/18)
 年長さんは、とうとう最後の登園日です。
3日間のお休みが終わると卒園式ですね。
寂しくなります。
お迎えのお母さんの中には、目頭が潤んでいた方もいらっしゃったとか…
保護者の方々は、「本当に最後なんだなぁ〜」って感傷的になっちゃうよね
先生方も忙しい中、卒園式の準備をしながら「寂しくなるね」とキモチは一緒よ。
でも、子どもたちはいつもと変わらず元気一杯

園庭では、元気良く遊ぶ姿が

卒園式の会場の様子(ほんの一部)

さくら組さんとふじ組さんが輪になって最後の給食を楽しみました


このところ寒さ・暖かさが激しいので体調を崩すお子さんが目立っているようです。卒園式は、万全の体調で出席できるように3連休は静かにお過ごし下さいね。
入院していた「たっくん」、退院おめでとう。本当に安心しました。
では、卒園式でお会いしましょう

(おまけ)
おトイレのスリッパを片付ける年中さんが2人

遠くからカメラを構える私に気づくと「手を洗わなくっちゃ」なんてテレていました。
かぐやっ子にとっては何気ないシーンですが、とても大切な事ですよね
4月から年長さんとして下級生のお手本になれるよ頼もしいわ










| かぐやっ子日記第三 | comments(0) |
お別れ会・お別れフォークダンス(3/16)
卒園する年長さんとのお別れ会が開かれました。
先生方からは、ボール渡しゲームや身体表現、劇のプレゼント。年中さん・年少さん・つぼみ組さんからは歌のプレゼントや手作りのペン立てのプレゼントが渡されました。 

先生とじゃんけんポン

プレゼント大切に使ってね

年長さんから歌のお返し…
      あんな風に歌えるようになりたいね

みんなで給食をいただきました…
          年長さんの机は大きいね

仲良くフォークダンス

トンネルをくぐって

2階から「さようなら」


下級生と先生たちがつくるトンネルをくぐって2階に戻ると、年長さんが「ビリーブ」と「さよなら僕たちの幼稚園」を歌ってくれました。中には涙する年少さんや先生もいましたよ。涙はまだ早いけど…淋しさがこみ上げてきますね。
| かぐやっ子日記第三 | comments(0) |
お別れ遠足(3/12)
 暖かな春の日差しの中、お別れ遠足に出掛けました。
年長さんは、椿洞の畜産センターまで歩いて、年中さん・年少さん・つぼみさんはバスで出発
畜産センターのユキちゃん(ハイジの仔山羊)にかわいぃ〜いの歓声ブタさんやウシさんのいる所では「くさぁ〜い」と、鼻をつまんで見ていました。丁度、鶏舎で卵を集めている場面に遭遇生みたてホヤホヤの卵を見せて頂きました


いってきまぁ〜す

広い畜産センター内を頑張って歩きました

うさぎさんがいっぱいいるよ

たまごがたくさん

ボクにそっくりなお弁当

みんなおいで記念撮影だよ

順番に滑ろう

今日は、年長さんにとっては最後の遠足となりましたこの思い出をいつまでも忘れないでね年中さん・年少さん・つぼみさんは、次はどの子と一緒のクラスになるか楽しみだね残りの園生活もクラスのお友だちと共にEnjoiしよう
| かぐやっ子日記第三 | comments(0) |
東京合同音楽祭報告会(3/10)
 音感参観の後、東京合同音楽祭の報告会が開かれました。
年長児全員で参加曲を歌ったり、カスタネット奏をしました。
年少・年中の保護者の方々にもご覧頂き、ホール一杯の拍手を頂きました。

| かぐやっ子日記第三 | comments(0) |
音感参観(3/10)
 保護者の皆様に一年間の音感教育の成果を参観して頂きました。
『ドレミはみんなの仲良しさん』を歌ったり、カルタ取りやカスタネット奏を披露し、たくさんの拍手を頂き、子どもたちは笑顔で喜びを表現しているようでした。

年長さんの様子…『ドレミはみんなの仲良しさん』とカルタ取り

年中さんの様子…『春の風』合唱

年少さんの様子…『音階記憶唱』・『カスタネット奏』

ご褒美に紙芝居を読み聞かせしてもらったよ。


子どもたちが口形を意識し、正しくして歌う様子がよく分かる参観だったと思います。
最初は、私も驚きました。こんなに小さいのにこんなに上手に歌えるなんてすごいって。初めて参観された保護者さんも同じだと思います。
でも、実際に保育する立場になって音感教育に携わった時、上手に歌うことよりももっと大切なものがたくさん詰まっている事を知りました。
それは、学習の基本である『静座』・『注視』・『聴く』姿にあります。
今は、歌が好きで一生懸命歌っているだけのように見えますが、その成果は小学校に入学後に実感できることでしょう。


つぼみ組さんの様子
お歌に合わせてカスタネットをたたいたよ。

お歌を唄いながらお家の方と踊ったよ。
指と指をくっつけて

膝と膝をくっつけて

お鼻とお鼻をくっつけて

お母さんのお膝で紙芝居鑑賞

| かぐやっ子日記第三 | comments(0) |
岩野田北小学校交流会(3/8)
 小学校に入学をひかえた年長さんが、岩野田北小学校の2年生と交流会を行いました。
教頭先生の挨拶の後、バディーを作ってゲームをしたり、一年生の教室に案内して頂き、授業を見学したり、国語の教科書から『スイミー』や『手紙』などの読み聞かせをして頂きました。
(※バディー…小学校では、仲間を作ってペアー学習を行うことが多いのです。今日は、その予行練習も含まれていたようですね。)

バディーを組んで(ひめかさん)

これからじゃんけん列車ゲームが始まるよ(あおいさん)

どれくらい長くなるかな(みくさん)

渡り廊下を通って教室に案内(はなさん)

仲良くなれたかな(なおきさん)

(2年生の名前)…小学生は、名前や苗字に「さん」をつけて呼びます。

1年生の教室では、国語や算数、音楽の授業が行われており、ピンと手を上げて答える様子をじっと見つめるかぐやっ子でした。
来月には、あの席に座っているなんて…まだ想像できないなぁ〜少し寂しさをおぼえました。


| かぐやっ子日記第三 | comments(0) |
春ですよ!コンサート♪♪♪
3月6日【土】  春ですよ!コンサート (JR岐阜駅構内 アクティブG2階 ふれあい広場にて)
 
登園した子ども達の姿は・・・
年少さんはドキドキ!年中さんはワクワク!年長さんはウキウキ!と様々でした。
園外に出ることに加えて、お父さん、お母さん、ジイジ、バアバ、おにいちゃんやおねえちゃんなどたくさんの方が見に来ていただけるとあって張り切る子ども達でした。

たくさんの方の拍手をいただき大満足だったようです!

シンデレラのスープをみんなに「はい、どうぞ!」と年少・つぼみさん。初めての2部合唱にチャレンジした年中さん。

みんなで心をひとつにして歌った年長さんさすがの歌声でしたね

ヤマリンも登場して、一緒に大合唱!!

みんなで園長先生に、「ハッピーバースディー」をプレゼント


園外で行うことで、たくさんの方に見ていただける喜びと緊張があったと思います。でも、成果を十分発揮して、どの子もよくがんばったと思います。

「歌声に、胸があつくなりました」という声もお聞きし、子ども達の力の素晴らしさを感じました。

一生懸命頑張るから尊く、人の心をゆさぶるのだと思います。これからも、「一生懸命がんばること」と「ひたむきな努力」を忘れないでほしいと思いました。

たくさんの拍手やあたたかい見守りをありがとうございました!
| かぐやっ子日記第一 | comments(0) |
みんなでひなまつり会!

3月3日【水】  3月生まれ誕生会&ひなまつり会

 ホールにみんなで集まって、楽しく過ごしました。ピヨ・ぴよクラブのお友達も参加して、少しですが交流も楽しめました。
 園長先生の「ひなまつり・雛人形」のお話は、男の子の方が、真剣に聞き入っていたような気がしました。

順番にお歌を披露しました。

このピンクの後ろ姿は????
    
先生たちの劇は、オオカミと7匹のでっかい(!?)やぎたち
ハイ、ポーズ!あれ?いちばん左のヤギさんだけポーズが違うよ


住宅事情もあり、「雛人形」をかざることもなかなか難しいこの頃みんなで、楽しくお祝いしながら過ごせてよかったですね。
「早く、5月になればいいのに・・・。だって、今度は男の子のお祝いやもん!お楽しみ会する??!」と話しかけてきた年長のHくん あまりに満面の笑顔で聞く姿に「5月も幼稚園にいるのかな?」とも聞けず、笑顔を返すと、スキップして立ち去るHくん。その後姿をみて・・かわいくもあり、ちょっと心配にもなり・・・・でした。

| かぐやっ子日記第一 | comments(0) |
| 1/2 | >>
(C)Copyright かぐや第一こども園 かぐや第三幼稚園・保育園, All rights reserved.